ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
iso777
iso777
近江の国出。かつて琵琶湖にバサーがおった。2010年管釣りエリア・トラウト覚醒!平成最後エリアミノーイング突入?
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年09月10日

おもに塗っています・・・・

暫く行っていません>釣りに。散財もしてないよね~


んな感じなので>おもに塗っています。

おもに塗っています・・・・
おもに塗っています・・・・
おもに塗っています・・・・

ええ感じで濡れたな~おもたら、セルロースどぶ漬けの
トップコートで失敗。


黄ばむやら気泡やら・・・・



それでも>おもに塗っています。


今週末はどっか行けるかなー。釣りて~3桁くらい。
いや夢だろうー、それ。




同じカテゴリー(オリカラ)の記事画像
クランクを塗装
いろ色塗ってまーす
こんな感じに塗れました
プシューっと塗り塗り
ワレットがバーチカルピンクでいっぱい!
オリカラ作りは苦労するぜ~
同じカテゴリー(オリカラ)の記事
 クランクを塗装 (2013-10-09 23:59)
 いろ色塗ってまーす (2013-09-13 20:00)
 こんな感じに塗れました (2013-06-21 12:21)
 プシューっと塗り塗り (2013-06-20 13:22)
 ワレットがバーチカルピンクでいっぱい! (2012-10-26 21:02)
 オリカラ作りは苦労するぜ~ (2012-10-18 21:31)
この記事へのコメント
こんばんは!

やってますね~
ええ感じに濡れてますよ
エロ過ぎる位…

セルロースでもダメですか。
私はウレタンで気泡や流れを食らった事がありますが、セルロースでもダメとは。

やはり2週間は置かないとトップコートはダメなのかな。

ジャスティンさんがかるーく3桁釣ってますよ!
醒井行きたいです!!
Posted by まっくす。まっくす。 at 2012年09月11日 00:38
まっくす。さん


コンプ1.8を餌食にしましたが・・・
失敗でした。また試行錯誤してみます。

今週末は醒ヶ井行ってこようかと。

しかし、醒ヶ井・・・・相性悪し・・・(笑
Posted by iso777 at 2012年09月11日 12:14
isoさん、こんばんは!

セルロースは止めた方が良いですよ。

塗ったのが溶けるし、硬く=脆い ので岩とかコンクリに当たると割れます。

まるでガラスにヒビが入る感じのように!

簡単、お勧めはスプレー式のニスです。成分がウレタンの奴。(ワシンとか)
大型ホームセンター塗料コーナーにあります。

ただ、ニスはペイントなんで乾きが遅いのもあり(自然乾燥10日?)、オーブンレンジのオーブン機能を使い、100~120℃で20分焼けば、あれま簡単焼付け塗装でバッチリ!

ただクリアーカラー系は焼くと変色します。(笑)
Posted by azuki at 2012年09月13日 00:53
azukiさん

こんばんは。

オススメはスプレー式のニスですか!
ホームセンターで探してみます。

しかし自然乾燥で10日って・・・
Posted by iso777@やったね!日本iso777@やったね!日本 at 2012年09月13日 21:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
おもに塗っています・・・・
    コメント(4)