ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
iso777
iso777
近江の国出。かつて琵琶湖にバサーがおった。2010年管釣りエリア・トラウト覚醒!平成最後エリアミノーイング突入?
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2014年01月13日

[管釣り]ま~つりだ!祭りだ:朽木渓流魚センター(1/12)


3連休-大寒波襲来とのことですが、比較的近畿地方/滋賀は穏やか
な天候でした。風は冷たいですが、昼間日差しがでると暖かい、
そんな3連休いかがおすごしでしたか?


ま、そんなわけで、相変わらずホームエリアとしている
「朽木渓流魚センター ルアーフィールド」に行ってきました。



ベビィ・バイブを使ってみたいんやあああ

ってことですね。


さて、朽木さん。1/11より土日祝日も9時間券になりました。
朝7時にはいると、夕方4時終了、営業時間が4時半までなので
実質1日券みたいなもんですね。


で、凍てつく湖岸道路を安全運転で走り(そういや、琵琶湖大橋
の横のあの『動いてない観覧車』なくたってるんですね)




  続きを読む

Posted by iso777 at 21:05Comments(4)朽木渓流魚センター

2014年01月13日

初散財

今年の初散財・・・某州屋某店にて・・・




その後、ネットショップ「越○トラ」でも・・・


ベビバイ!  

Posted by iso777 at 20:15Comments(0)散財

2014年01月13日

[管釣り]超遅い初釣り釣行記:朽木渓流魚センター(1/3)


今年もよろしくお願いします。


初釣りは・・・・・1/3に行ってました。今頃ですが

ホームとする朽木渓流魚センター(朽木ルアーフィールド)


人大杉・・・




スプーンで釣れず、クランクは管極He、つぶあん
今年もこれのお世話になりますね。

ボトムを、ダートラン、リバーブで攻め、連ちゃん。
調子乗って、リバーブを木にクルクル。ブチ!


ダートランは、早めのショートデジ巻き。





最終釣果:29匹。

■1/3(金)
  滋賀県高島市 朽木ルアーフィールド  
   AM9:00-PM3:00      

■タックル
 ロッド  :インターセプト HR-K60 TypeB
 リール  :カーディフCI4+ C2000SS
 ライン :ラパラ RAPINOVA-X MULTI-GAME(PE) 0.3号
 リーダー :バリバス トラウトショックリーダー(フロロ) 2.5lb

 ロッド  :ノリーズ ボゥアロー57
 リール  :12レアニウムCI4+ C2000S
 ライン :ナイロン GT-Rピンク 2.5lb
 リーダー :バリバス トラウトショックリーダー(フロロ) 2.5lb



ベビバイブほすい  

Posted by iso777 at 17:24Comments(0)朽木渓流魚センター