ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
iso777
iso777
近江の国出。かつて琵琶湖にバサーがおった。2010年管釣りエリア・トラウト覚醒!平成最後エリアミノーイング突入?
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2013年02月11日

[管釣り]それでも好きだよ南郷水産センター(2/11)

こんばんわ『寝ても醒めてもカンツリワールド!!夢中にさせちゃうゾ!』
またまた、悶絶大将iso777です。

寒いのはいやだ!ゆきりん雪はいやだ!てな感じで、北の方角が真っ黒な
雲に覆われていたので、すかさず>南に向かいました。


どんだけ好きやねん>南郷水産センター




はたしてパラダイスは待っていたのか?
お魚と遊べたのか??


そんな3時間をどーぞ







  続きを読む

Posted by iso777 at 20:37Comments(4)南郷水産センター

2012年11月25日

[管理釣り]またもや南郷水産センター11/25

悶Zちゅ大将ことiso777です。またもや、南郷水産センター
に舞い戻ってまいりました。なぜ?なぜ??なぜにココ??


朝から出撃も9:30オープンなんで楽チン。15分前に
到着。


え?ならんでるよ!!


  続きを読む

Posted by iso777 at 20:43Comments(2)南郷水産センター

2012年11月10日

[管釣り大将放浪記]ダブルヘッダー(南郷水産センター編)

[管釣り大将放浪記]秋の京滋ダブルヘッダー11/3(南郷水産センター編)
おまっとさんでした>iso777です。


さて、先週春に続き秋も敢行してきました>ダブルヘッダー。
つづきの午後はまるまるおもいっきり「南郷水産センター」です。


おなじみ滋賀のB級スポット!おさかなパラダイス



南郷水産センター
「醒ヶ井」と同じく滋賀県漁協組合が運営する施設でして

 魚つかみ取り、鱒エサ釣り場、その場で塩焼きしてくれます。BBQ施設。食堂
 コイ・チョウザメ・レンギョ池、コイ・フナ釣り場(本格的なヘラ師さんがいっぱい
 おりました)。夏はプールと・・・そしてルアー・フライ釣り場。

ご家族釣れて楽しめるB級スポットとなっております。

当日は「大道芸人のショー」や「錦鯉の即売会」など行われていました。


料金はかさみますが・・・
  駐車場:400円 入場料:400円
  ルアー・フライ釣り場  2時間…1,700円(キープ3尾まで)
               3時間…2,300円(キープ5尾まで)

  となっております。
  HP良く見ると~   
回数券とかいうのがあるじゃないですか!!
ルアー・フライ回数券(A) 入場料+遊漁料(3時間)+駐車料 5枚つづり+サービス券 13,500円
ルアー・フライ回数券(B) 入場料+遊漁料(3時間) 5枚つづり+サービス券  12,500円

  <サービス券の使い方>
    サービス券 1 枚 + 回数券 1 枚 = 1日釣れます(営業時間内)
    サービス券 2 枚 = 1日釣れます(営業時間内)
      ※サービス券1枚だけではご利用になれません。
      ※サービス券2枚でのご利用時は別途入場料+駐車料が必要です。
結構お得かもね。

  
ここの魚ねー。漁業直営だけあって、イキがいいヒレピンで、アベレージも30cm以上で
イイ引きをしますよ。


  続きを読む

Posted by iso777 at 21:26Comments(2)南郷水産センター

2012年06月07日

[HOLIDAYS IN THE SUN]京滋エリア・ダブルヘッダー3(南郷水産)

こんばんは、日焼け対策は6月も必要ですねiso777です。
続きです(前回までは→その1その2


なごみの湖を12時前にあとにして一路、大津南郷水産センターへ




ここは醒井養鱒場の兄弟姉妹みたいな関係です。
滋賀県漁業協同組合連合会の観光漁業部が運営するのが
ここ「南郷水産センター」。
通称『お魚と遊べるパラダイス』、滋賀のB級スポットです。
その割に当日は家族連れで賑わっており、入場制限されてまし
たよ。養殖事業部が運営するのが醒井養鱒場です。




で、12時35分より3時間券でスタートですよ。




  続きを読む

Posted by iso777 at 21:53Comments(0)南郷水産センター

2011年03月28日

おさかなパラダイス!(3/27)南郷水産センター(3)

滋賀が誇るB級スポット
さかなと遊べるパラダイス南郷水産センター


ここで料金とか

駐車場代400円
入場料400円
ルアーフライ釣り場 3時間 2,300円(キープ5尾)
2時間 1.700円(キープ3尾)
塩焼き代100円

いろいろかさむね。

詳しくはホムペで
http://www.eonet.ne.jp/~suisancenter/

で目的のルアー・フライ釣り場。





  続きを読む

Posted by iso777 at 20:53Comments(0)南郷水産センター

2011年03月28日

2011年03月28日

おさかなパラダイス!(3/27)南郷水産センター(1)

元気ですか!元気ですか!!
さすらいの管釣り馬鹿iso777でございす。

昨日日曜日は、朝から「免許の更新」に行ってきました。
早く済ませようと受付8:30~なので、家を7:30には出発。
滋賀県免許センター、場所は守山・琵琶湖岸、バス釣り名スポ
ットでもある、小浜のすぐ近く・・・で、

ゴールド免許なので講習30分で終了~バスには目もくれず
一路「おさかなパラダイス」へ・・・


へ、何?おさかなパラダイス?!って




あの関西の名物深夜番組「探偵ナイトスクープ」のこえぴょんの
『パラダイス』シリーズでも取り上げられた、滋賀県屈指のB級
スポット>それがさかなと遊べるパラダイス






  続きを読む

Posted by iso777 at 20:14Comments(0)南郷水産センター