ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
iso777
iso777
近江の国出。かつて琵琶湖にバサーがおった。2010年管釣りエリア・トラウト覚醒!平成最後エリアミノーイング突入?
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2015年11月16日

ライズするトラウト 朽木ルアーフィールド・朽木渓流魚センター

先月、10月末の朽木渓流魚センター/朽木ルアーフィールド第1ポンド 朝の様子ですが、
ライズ・ボイルしまくってますが、活性が高いのか?というと・・・んー、ルアーには反応せず
虫とかでしょうか? 季節がらペアリングのシーズンでもあったわけですが・・・・・・・



さてさて、それから季節はすすみ・・・いやいや今年はちょっと暖かいですかね11月中旬ですが。
ひと雨ごとに秋は深まるようではありますが、水の中はどや??


今週末くらいは出撃できそうですが、そろそろ「イワナ爆釣!」か・・・は、まだ早いかも。








  

Posted by iso777 at 22:46Comments(0)朽木渓流魚センター

2015年11月15日

秋深まる朽木渓流魚センターは朝


秋深まる朽木渓流魚センターは朝




ぴーひょろ
ぴーひょろ

トンビが飛んでいます。  

Posted by iso777 at 22:19Comments(0)朽木渓流魚センター