2012年11月23日
やっても~た。
こんばんわ。
はい、やってしまいした。まさに自己責任でお願いしますと
いうやつです。良い子は真似しないでね。
先週雨でずぶぬれになったのでリール。
ちょっとしたメンテはやっているのですが、以前にも2回
水没してるので>11バイオ
本体もばらして・・・・グリスアップを自分でしようかと
部品表も用意して万全の態勢で臨んだつもりが・・・
バラシて、洗浄して・・・・ここまではよかった。
新たにグリス塗って組み立て・・・ん?
ん?3時間格闘の末・・・あきらめる、わからん?!
やっちまったなー。
バイオマスターがバイオハザードになっちまいました。
とにかく・・・また、直す、きっと
アンデッドにようによみがえるぜ>11バイオマスター
その後速攻ネットにアクセス。Amazonアカウントへ
この時の散財品の売り上げ1万円が「11/22に振り込みました」
と・・・おおおお!
そういや先週買ったスクラッチが・・・削ると・・・おおお
5千円当たってるやん。
さらに、ルアーの断捨離をしようとおもっとたんですよね~
クランク中心に・・・・あー、これもあれも、スプーンで使って
ないアレもコレも・・・・。フェザージグも一式。
黄色い看板のお店を持ち込んで>9000円おおおお!
災い転じて・・・・やな、ニューリール購入へ!!!!
例の欲しかった新作。J州屋に行くも売りきれ。
ネットで。
まずは楽天市場へ。とりあえずポチ。
翌朝メールくるも売りきれと・・・・
Amazonに行ってポチ。3連休のせいかまだメールも来ず。
おい、ちゃんと商品とどくのか??
さてさてニューリールはいつ届くのか??
みなさん「リールの分解は自己責任で!!」
連休最終日にタックル1本でどっか。行く予定。
はい、やってしまいした。まさに自己責任でお願いしますと
いうやつです。良い子は真似しないでね。
先週雨でずぶぬれになったのでリール。
ちょっとしたメンテはやっているのですが、以前にも2回
水没してるので>11バイオ
本体もばらして・・・・グリスアップを自分でしようかと
部品表も用意して万全の態勢で臨んだつもりが・・・
バラシて、洗浄して・・・・ここまではよかった。
新たにグリス塗って組み立て・・・ん?
ん?3時間格闘の末・・・あきらめる、わからん?!
やっちまったなー。
バイオマスターがバイオハザードになっちまいました。
とにかく・・・また、直す、きっと
アンデッドにようによみがえるぜ>11バイオマスター
その後速攻ネットにアクセス。Amazonアカウントへ
この時の散財品の売り上げ1万円が「11/22に振り込みました」
と・・・おおおお!
そういや先週買ったスクラッチが・・・削ると・・・おおお
5千円当たってるやん。
さらに、ルアーの断捨離をしようとおもっとたんですよね~
クランク中心に・・・・あー、これもあれも、スプーンで使って
ないアレもコレも・・・・。フェザージグも一式。
黄色い看板のお店を持ち込んで>9000円おおおお!
災い転じて・・・・やな、ニューリール購入へ!!!!
例の欲しかった新作。J州屋に行くも売りきれ。
ネットで。
まずは楽天市場へ。とりあえずポチ。
翌朝メールくるも売りきれと・・・・
Amazonに行ってポチ。3連休のせいかまだメールも来ず。
おい、ちゃんと商品とどくのか??
さてさてニューリールはいつ届くのか??
みなさん「リールの分解は自己責任で!!」
連休最終日にタックル1本でどっか。行く予定。
2012年09月13日
記念のステッカー届く
ブロ友のAIMEさんところの「切り番」企画のステッカー。
本日届きました!

さっそくペタ、ペタと・・・・・

ついでに散財品も到着←スキマルさんより

MIU2.2gに心1.8g有頂天カラーとザッガー50F1
よし!今週末の釣行準備完了っと・・・
本日届きました!
さっそくペタ、ペタと・・・・・
ついでに散財品も到着←スキマルさんより
MIU2.2gに心1.8g有頂天カラーとザッガー50F1
よし!今週末の釣行準備完了っと・・・
2012年08月04日
赤く染めろ!
いや~やりましたね>男子サッカー
ところで、これスルスペックです↓茶色っぽいヤツですねー

光を当てると!!

デジカメでは上手く撮れてませんけど、スゲー赤くなります。
MAX田中さんのなんちゃらカラーだそうです。
さて、今日は暑いなかここに行ってました↓

詳細は後日・・・・・
ところで、これスルスペックです↓茶色っぽいヤツですねー
光を当てると!!
デジカメでは上手く撮れてませんけど、スゲー赤くなります。
MAX田中さんのなんちゃらカラーだそうです。
さて、今日は暑いなかここに行ってました↓
詳細は後日・・・・・
2012年05月23日
週末は・・・
とにかく、ネット通販で、リールメンテのための、オイルやらなんやらを注文。
週末にじっくり、自分でメンテします。まあ、本体バラスとかないですけどね。
水没したほうのバイオ、あきらかに巻きが重い・・・・。
本体までばらさずに、どこをどうすりゃいいのやら?ネットで検索中・・・・・
週末にじっくり、自分でメンテします。まあ、本体バラスとかないですけどね。
水没したほうのバイオ、あきらかに巻きが重い・・・・。
本体までばらさずに、どこをどうすりゃいいのやら?ネットで検索中・・・・・
2012年04月24日
スプーンを棚卸してみた
こんな感じ↓

多いか?少ないか??190枚
現状フックついていてすぐ使えるものです。
どこを補強すべき?色もあるからねー・・・。
メインで行くエリアの規模にもよるわけで、3g以上って
関西だと「なごみの湖・本湖」とか「通天湖」とかしか使わんで
しょうって感じですが・・・・。まだ行ったことないし・・・・。
その時のために用意してあるんですって。
意外に昨年末から増えてない・・・、ミノーが増えてるけどね。
(数は増えてないけど大幅に入れ替えてるんですよね、
ピリカモア、ワイアード、ティアロ→ OUT
→ ファットバディー ハイバースト グレッチ ベッキー IN って感じ)
個人的にメインは
ファットバディー ハイバースト グレッチ ベッキー リンゴ リンゴミディ
ドーナ1g
朝一高活性とかは ディープダイヤ1.5 プラウダー
ドーナ2gは放流狩り用
0.8g、0.9gあたりをなんか整理したいな。

多いか?少ないか??190枚
現状フックついていてすぐ使えるものです。
どこを補強すべき?色もあるからねー・・・。
メインで行くエリアの規模にもよるわけで、3g以上って
関西だと「なごみの湖・本湖」とか「通天湖」とかしか使わんで
しょうって感じですが・・・・。まだ行ったことないし・・・・。
その時のために用意してあるんですって。
意外に昨年末から増えてない・・・、ミノーが増えてるけどね。
(数は増えてないけど大幅に入れ替えてるんですよね、
ピリカモア、ワイアード、ティアロ→ OUT
→ ファットバディー ハイバースト グレッチ ベッキー IN って感じ)
個人的にメインは
ファットバディー ハイバースト グレッチ ベッキー リンゴ リンゴミディ
ドーナ1g
朝一高活性とかは ディープダイヤ1.5 プラウダー
ドーナ2gは放流狩り用
0.8g、0.9gあたりをなんか整理したいな。
2012年03月11日
タックルボックス-中蓋編
2012年02月09日
スプーンケース
以前からドリームマスターエリア( オレンジ)を使っておりましたが、フックさすところがちょっと使いにくいのと
スプーンがいっぱい増えたので、通常ワレット3つに、「2g以上」「メインで使うルアー」「1g以下」に分けて
いたのですが・・・・・、今年に入って、使わなそうなルアーを「黄色い看板」のお店に放流したので、大量に
・・・(そのお金で結局散財してるんですが)。
スプーンの数が減ったので・・・・・・(そのお金で結局散財してるんで増えてる気が・・・)、
ドリームマスターエリア( オレンジ)に戻してみました。無理やりこの1ケースに納めました。

フックさすところは、片面は普通のワレットからスポンジ切り出して、張りつけてみました。
ボトム用のちっちゃい系納めるところも作ってみた。初の自作です。

雨にぬれてもだいじょうぶ~なところが一番好きなんですよ>ドリームマスターエリア。
ボトム用は重めの9個に厳選・・・・・現状スプーンはここに、押し込めました!!

釣り場で、開いたとたん、ボロボロとスプーンが落ちないことを祈る!
おまけ・・・・14年ぶりだから・・・・
スプーンがいっぱい増えたので、通常ワレット3つに、「2g以上」「メインで使うルアー」「1g以下」に分けて
いたのですが・・・・・、今年に入って、使わなそうなルアーを「黄色い看板」のお店に放流したので、大量に
・・・(そのお金で結局散財してるんですが)。
スプーンの数が減ったので・・・・・・(そのお金で結局散財してるんで増えてる気が・・・)、
ドリームマスターエリア( オレンジ)に戻してみました。無理やりこの1ケースに納めました。
フックさすところは、片面は普通のワレットからスポンジ切り出して、張りつけてみました。
ボトム用のちっちゃい系納めるところも作ってみた。初の自作です。
雨にぬれてもだいじょうぶ~なところが一番好きなんですよ>ドリームマスターエリア。
ボトム用は重めの9個に厳選・・・・・現状スプーンはここに、押し込めました!!
釣り場で、開いたとたん、ボロボロとスプーンが落ちないことを祈る!
おまけ・・・・14年ぶりだから・・・・
2012年01月24日
ニューロッド登場!!
2012年01月12日
大放出!そして・・・・
こんばんわ。行けてない釣り人iso777です。
さてさて、年末に大掃除した時にバス時代のタックルボックスやロッド・リールが出てきたので、
黄色い看板のタック●ベリーさんへ大放出してきました。
10年以上前のダイワのスピニングロッドやら、リョービ(まだ釣り具作ってるのでしょうか?)の
ベイトロッド、ダイワのリーガルZ、にシマノ スコーピオン・メタニムXT。
バサー時代は王様ムラタ氏のビデオ「もっとバスは釣れる」でかぶれたので、スコーピオンは
あこがれでしたね。で、あのミラクルなキャストも憧れましたよ、できないけど、おかっぱりなので
必要ないですけど・・・・、でおもいっきりアワセて
「フィッシュ!」
って叫んでみたかったです・・・
管釣り初めてみて、また「村田基」氏が活躍してたのにはビックリしました。けっこう老けたね・・・
あ、自分もね。
で、プラグ類なども放出。なんかメガバスとかありましたよ。
ついでに最近のエリア関係品も・・・
初めてのエリアロッド ダイワ「ファントム トラウト」。たくさん釣らせてもらったシマノのリール「ナスキー」
さよなら、ありがとう・・・・、そうそう、エゲリアも・・・・・。
スプーンもいろいろ、特に縦系の軽いウエイトのものneoさんところのとか、バベルとか。
ちなみにバベルで釣れたことないですよ。使い方違ってたんでしょうかね?
あとは、相性が悪い?フォレスト系、MIUやPALやクローザー・・・・・・本来なら爆調スプーンなんでしょうが
自分は・・・・釣れないので、放出。スプーンだけで60個もありました。
で、計1万7000円ナリ~ちゃりーん
すぐに、ネットでポチポチ。散財の資金になりました。
ちなみに、タックル●リー琵琶湖●山店にいきましたが、やはりバスタックルがメインで、トラウト系は
あまり充実してなかったですね。
さてさて、年末に大掃除した時にバス時代のタックルボックスやロッド・リールが出てきたので、
黄色い看板のタック●ベリーさんへ大放出してきました。
10年以上前のダイワのスピニングロッドやら、リョービ(まだ釣り具作ってるのでしょうか?)の
ベイトロッド、ダイワのリーガルZ、にシマノ スコーピオン・メタニムXT。
バサー時代は王様ムラタ氏のビデオ「もっとバスは釣れる」でかぶれたので、スコーピオンは
あこがれでしたね。で、あのミラクルなキャストも憧れましたよ、できないけど、おかっぱりなので
必要ないですけど・・・・、でおもいっきりアワセて
「フィッシュ!」
って叫んでみたかったです・・・
管釣り初めてみて、また「村田基」氏が活躍してたのにはビックリしました。けっこう老けたね・・・
あ、自分もね。
で、プラグ類なども放出。なんかメガバスとかありましたよ。
ついでに最近のエリア関係品も・・・
初めてのエリアロッド ダイワ「ファントム トラウト」。たくさん釣らせてもらったシマノのリール「ナスキー」
さよなら、ありがとう・・・・、そうそう、エゲリアも・・・・・。
スプーンもいろいろ、特に縦系の軽いウエイトのものneoさんところのとか、バベルとか。
ちなみにバベルで釣れたことないですよ。使い方違ってたんでしょうかね?
あとは、相性が悪い?フォレスト系、MIUやPALやクローザー・・・・・・本来なら爆調スプーンなんでしょうが
自分は・・・・釣れないので、放出。スプーンだけで60個もありました。
で、計1万7000円ナリ~ちゃりーん
すぐに、ネットでポチポチ。散財の資金になりました。
ちなみに、タックル●リー琵琶湖●山店にいきましたが、やはりバスタックルがメインで、トラウト系は
あまり充実してなかったですね。