2012年06月10日
[管釣り釣行]今日もなごみでルアーマン(6/10)
こんばんは、どこまでいっても管釣り馬鹿なiso777です。
先週の「放流狩り」が忘れられず、梅雨入りしたとうのに
雨っぽくないらしいので・・・・・
![[管釣り釣行]今日もなごみでルアーマン(6/10)](//img01.naturum.ne.jp/usr/isz5150/IMG_0289.JPG)
こんな巨大なタヌキを横目に通りすぎ>行ってきました。
またもや>「なごみの湖」もちろんライトエリア。
昨日は雨で濁りが入っていい感じらしいので、期待
しちゃうが・・・・・。
先週の「放流狩り」が忘れられず、梅雨入りしたとうのに
雨っぽくないらしいので・・・・・
こんな巨大なタヌキを横目に通りすぎ>行ってきました。
またもや>「なごみの湖」もちろんライトエリア。
昨日は雨で濁りが入っていい感じらしいので、期待
しちゃうが・・・・・。
放流目当てで10時スタート。ライトエリア第2(上の池)
一番奥のインレット前から。
![[管釣り釣行]今日もなごみでルアーマン(6/10)](//img01.naturum.ne.jp/usr/isz5150/IMG_0286.JPG)
まずはいきなりのクランク:ワウ マジョーレ・カラー
から・・・・
あれ、反応ナッシング!
すぐに、つぶアンH カフェコーク ウエイトチューン。
3連発も、2バラし・・・・。なんとか1匹目。
![[管釣り釣行]今日もなごみでルアーマン(6/10)](//img01.naturum.ne.jp/usr/isz5150/IMG_0281.JPG)
で、10時30前、放流ですよ!!
![[管釣り釣行]今日もなごみでルアーマン(6/10)](//img01.naturum.ne.jp/usr/isz5150/IMG_0282.JPG)
バディ07スリットゴールドで入るも、横風に流されるので、
すかさずファットバディ16スリットゴールドにチェンジ。
一番奥なので、放流後しばしして・・・・
連続ヒット!
![[管釣り釣行]今日もなごみでルアーマン(6/10)](//img01.naturum.ne.jp/usr/isz5150/IMG_8103.jpg)
↑先週に引き続き放流の図です
ピーチST12青銀へ。サクっサクっと連発。
バディ07タイガーズアイへ。
だいたい、10数匹を放流狩り。もうちょっといきたかった
が・・・・。スプーン、カラーをチェンジも反応薄く。
クランクへ。
ワウ、そこそこポツポツと。
今日は濁りもとれ、お魚は表層。曇りからピーカンなお陽さま
な天気へ。
つぶアンもそこそこ、ポツり・・・・ポツり・・・と。
そう本日は「管極He」F DAY!でしたよ。
しかも、スキャットピンクのみ!!!
去年も暖かい時期の表層で大活躍してくれた管極He F。
今年の初夏~秋も炸裂しそうですね。
しかも、スキャットピンクのみ!!!
3連発とか・・・。着水ヒットとか、やらかしてくれましたよ>管極He F
![[管釣り釣行]今日もなごみでルアーマン(6/10)](//img01.naturum.ne.jp/usr/isz5150/IMG_0287.JPG)
PM1時を周ると完全にピーカン。時折風が吹きますが・・・・。
ほんとに梅雨か?!
そんな中でも単発でHitする>今日は管極He DAY
結局スプーンは、先週と同じく放流狩り以外いいとこなし。
管極He Fスキャットピンク様々でしたよ。
15時定刻どおり5時間コース終了。トータル24匹。
タックル(いつも通りです)
ロッド :インターセプト HR-K60 TypeB
リール :11バイオマスターC2000S改(夢屋スプール)
ライン :ユニチカ シルバースレッドアイキャッチ 3lb
リーダー :ユニチカ トラウトリーダー(フロロ) 2.5lb
ロッド :ノリーズ ボゥアロー57
リール :11バイオマスターC2000S改(ソアレCI4スプール)
ライン :SUNLINE AREA MEISTER LE 2lb
ヒットルアー
ファットバディ1.6g
バディ0.7g
ピーチST1.2g
つぶアンH
ワウF
管極He F
最終釣果 2012/6/10(日)
京都 なごみの湖ライトエリア 10:00-15:00 (曇りのち晴れ、風あり)
合計 24匹(ニジマス)
これからの季節は、真昼間の悶絶タイムを避けることを考えると、5時間コース
だと、8時00分スタート~10時30分放流~13時終了が良いのかも?
![[管釣り釣行]今日もなごみでルアーマン(6/10)](//img01.naturum.ne.jp/usr/isz5150/IMG_0294.JPG)
一番奥のインレット前から。
まずはいきなりのクランク:ワウ マジョーレ・カラー
から・・・・
あれ、反応ナッシング!
すぐに、つぶアンH カフェコーク ウエイトチューン。
3連発も、2バラし・・・・。なんとか1匹目。
で、10時30前、放流ですよ!!
バディ07スリットゴールドで入るも、横風に流されるので、
すかさずファットバディ16スリットゴールドにチェンジ。
一番奥なので、放流後しばしして・・・・
連続ヒット!
![[管釣り釣行]今日もなごみでルアーマン(6/10)](http://img01.naturum.ne.jp/usr/isz5150/IMG_8103.jpg)
↑先週に引き続き放流の図です
ピーチST12青銀へ。サクっサクっと連発。
バディ07タイガーズアイへ。
だいたい、10数匹を放流狩り。もうちょっといきたかった
が・・・・。スプーン、カラーをチェンジも反応薄く。
クランクへ。
ワウ、そこそこポツポツと。
今日は濁りもとれ、お魚は表層。曇りからピーカンなお陽さま
な天気へ。
つぶアンもそこそこ、ポツり・・・・ポツり・・・と。
そう本日は「管極He」F DAY!でしたよ。
しかも、スキャットピンクのみ!!!
去年も暖かい時期の表層で大活躍してくれた管極He F。
今年の初夏~秋も炸裂しそうですね。
しかも、スキャットピンクのみ!!!
3連発とか・・・。着水ヒットとか、やらかしてくれましたよ>管極He F
PM1時を周ると完全にピーカン。時折風が吹きますが・・・・。
ほんとに梅雨か?!
そんな中でも単発でHitする>今日は管極He DAY
結局スプーンは、先週と同じく放流狩り以外いいとこなし。
管極He Fスキャットピンク様々でしたよ。
15時定刻どおり5時間コース終了。トータル24匹。
タックル(いつも通りです)
ロッド :インターセプト HR-K60 TypeB
リール :11バイオマスターC2000S改(夢屋スプール)
ライン :ユニチカ シルバースレッドアイキャッチ 3lb
リーダー :ユニチカ トラウトリーダー(フロロ) 2.5lb
ロッド :ノリーズ ボゥアロー57
リール :11バイオマスターC2000S改(ソアレCI4スプール)
ライン :SUNLINE AREA MEISTER LE 2lb
ヒットルアー
ファットバディ1.6g
バディ0.7g
ピーチST1.2g
つぶアンH
ワウF
管極He F
最終釣果 2012/6/10(日)
京都 なごみの湖ライトエリア 10:00-15:00 (曇りのち晴れ、風あり)
合計 24匹(ニジマス)
これからの季節は、真昼間の悶絶タイムを避けることを考えると、5時間コース
だと、8時00分スタート~10時30分放流~13時終了が良いのかも?
Posted by iso777 at 20:17│Comments(0)
│なごみの湖
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。