ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
iso777
iso777
近江の国出。かつて琵琶湖にバサーがおった。2010年管釣りエリア・トラウト覚醒!平成最後エリアミノーイング突入?
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年11月06日

[朽木11/4]平日やのに人大杉!!(1)

もう11月ですね!やっと行ってきました、3週間ぶり?
ホーム「朽木渓流魚センター」

前日11/3は出勤だったので振替でお休みの11/4
連休の谷間の平日・・・すいているか?いつもより長い9時間
だぜ・・・・どうなる>自分。


あれ?!朝から多くないですか?アングラーさん・・・
そして今週より季節はずれの暖かさ・・・


今日のタックルですがヤフオクで中古ロッドを落札しまして
ムカイ エアスティックパフォーマー AP-1642XLの登場となります。

リールよりロッドのが多いので・・・グレ鱒お休みでエゲリア、エア
スティック2本体制での出撃となりました。 
エアスティックの方をPEとしてみました。

ロッド :エゲリアERSS-63XUL
リール :10ナスキーC2000
ライン :ユニチカ シルバースレッドアイキャッチ 4lb
リーダー :ユニチカ トラウトリーダー(フロロ)  3lb

ロッド  :エアスティックパフォーマー AP-1642XL
リール  :NEWアルテグラ・アドバンス1000S
ライン  :ユニチカ シルバースレッドアイキャッチPE 4lb
リーダー :ユニチカ トラウトリーダー(フロロ) 3lb



ちょいと霧がかかった朝の第2ポンドよりスタート
さてさて、どうなりますことやら
(デジカメ画像がぶっとんじゃたんで画像ないでドーゾ)




エゲリアにいつもの通りワイアード1.6g赤金をセットして、2投目!
待望のファーストフィッシュ。放射冷却で朝はちょっと寒いくらい
ですが、イイ感じなのか??




その後続かず。
ニューロッド「ムカイ エアスティックパフォーマー AP-1642XL」
アルテグラ・アドバンスにPEラインで、まずは
ドーナ1gグースオリカラ射出!!

で、カウント2で巻き始めて、インレットの流れにからませたところで
ググーっと・・・重みが。オートマチックにフッキングしましたね。

イイ引きをしますね~、ニューロッド1投目で入魂!!

40オーバーのナイス・サイズをゲット→キープです!!!


その後連発はせず、ポツリポツリな感じ。1時間半で5匹のスローペー
ス。


第2ポンドは大きいので、インレットと水車の流れのない「水の動き」
が少ないところが多いのですが、そのへんが「泡」やら「ゴミ」が水面
をただよっています。

「ターンオーバー」してます??


とりあえず、先週ネットでポチポチした、散財ニューアイテムを投入。
クランクです。まずは「ノラクラ」ちっちゃいのでアピール不足か?
イマイチ・・・・。次は「ワウ」・・・おお!いい反応しますね。
2匹ほどゲット。ワウはイイですね~、バイトは頻繁にあります。掛けて
からが・・・バラシ2くらい。しかし、気に入りましたよ>ワウ。

お次は管極MGクランク。レンジがあわせきれません。ロッド角度で、
全レンジ対応らしいですが・・・・、まだ上手く使いこなせません。

あいかわらずポツリポツリな感じ。

表層に浮いてますが、ド表層というよりちょっと下からミドルレンジと
いう感じ。シビアにレンジ合わせて行かないと見向きもされません。

そんな中でも「つぶアン」「アンフェア」はイイ仕事してくれます。

で油断していると・・・・「つぶアン」「アンフェア」1個づつライン
ブレイクで持ってかれてしまった・・・・無念。


中層ならば・・・ということで、ミディアムクラピーを投入。
一発でゲット・・・・・しかし、続かず。

早くも10時前、まったりムードただよってきたので、第1ポンドへ移動
してみますが・・・・


人大杉!!!!


久々にずらりと横並びで釣りをしましたって感じです。


急な暖かさと、朝の冷え込みと、昨日休日のプレッシャーの残りと、
当日の人的ハイプレッシャー・・・(言い訳を並べてみましたという
感じですね・・・)


その後もキビシイ状況を続きます。



同じカテゴリー(朽木渓流魚センター)の記事画像
2014釣り納め-朽木渓流魚センター
[朽木]春のクランク祭りパニック!パニクラ(2014-05-25)
[エリア釣行記]朽木ルアーフィールド(2014-05-06)
[エリア釣行記]朽木ルアーフィールド(2014-05-03)
[管釣り]ま~つりだ!祭りだ:朽木渓流魚センター(1/12)
[管釣り]超遅い初釣り釣行記:朽木渓流魚センター(1/3)
同じカテゴリー(朽木渓流魚センター)の記事
 ライズするトラウト 朽木ルアーフィールド・朽木渓流魚センター (2015-11-16 22:46)
 秋深まる朽木渓流魚センターは朝 (2015-11-15 22:19)
 2014釣り納め-朽木渓流魚センター (2015-01-02 12:13)
 [朽木]春のクランク祭りパニック!パニクラ(2014-05-25) (2014-05-27 22:06)
 [エリア釣行記]朽木ルアーフィールド(2014-05-06) (2014-05-15 21:13)
 [エリア釣行記]朽木ルアーフィールド(2014-05-03) (2014-05-11 17:35)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
[朽木11/4]平日やのに人大杉!!(1)
    コメント(0)