2011年08月13日
[管釣り]真夏の朽木は厳しかった(8/12)
ついに開幕:節電の夏休み10連休!
またもやホーム:朽木渓流魚センターへ。
平日なので、9時間です。しかもみな盆休みですか?
朝一から人多いっす。
で・・・・
7:00第1ポンド。川側端からフィッシングスタート。
1投目から・・・案の定マスボール。で、1投でとゲット。キープ。
今日は3匹キープですよ。
出足上々のようでいて、連発しません。厳しいっすね。
クランクへチェンジ。ミッツドライ、シケーダーなど表層で
採るも続きません。
縦系の軽いヤツ・・・>マスボールには利きます・・・・が
太陽が昇りきると、反応はさらに鈍くなります。さらに、
今日は釣り人多いっす。人的ハイプレッシャーがさらに
のしかかります。
縦系の重いヤツ(NSTとかキメラとかエグザとか)でボトムを
叩きますが・・・・・、やっぱ連発しません。
唯一、高反応したのが>BMスプーン0.8g(ピング/粗白)
唯一の3連発。持ってたけどいままで使ってなかったんです。
フォールのヒラヒラがよいのでしょうか?
リフトする時も水を受けて、よい感じでヒラヒラします。
しかし、悶絶が続きます・・・・・。第1ポンドぐるりと一周。
連発して釣ってる人はいませんね。厳しいっす。
日差しがでると「暑い」っす。すぐに曇ったり、風が吹いたりしますが
状況はかわりません。
休憩しつつ、ポツポツと・・・・。
前回高反応だった>Xスティック・・・・あれ、釣れませんね。
手持ちのクランク・縦ボトム系スプーン総動員も・・・・
一番反応がいいのは>BMスプーン0.8g(ピング/粗白)
色の違うもあるんですが、こいつはイマイチ。
しかし・・・・ロスト・・・
「釣れてるルアーはロストする」
「買ったばかりのルアーはロストする」
俺的法則にハマってしまいました。
BMスプーン、キメラ(エロピンク)、NST(ペナルティ)
ロストルアーズの仲間入りでした・・・。立ち木が、立ち木が・・
![[管釣り]真夏の朽木は厳しかった(8/12)](//img01.naturum.ne.jp/usr/isz5150/k8125.JPG)
午後4時納竿。3匹お持ち帰りで美味しくいただきました>虹鱒。
![[管釣り]真夏の朽木は厳しかった(8/12)](//img01.naturum.ne.jp/usr/isz5150/k8124.JPG)
真夏はさすがに厳しい、それでもトータル20匹。しかもフェザー
封印中。去年からの成長を実感した朽木でした。
ロッド :グレ鱒66
リール :NEWアルテグラ・アドバンス1000S
ライン :ユニチカ シルバースレッドアイキャッチPE 4lb
リーダー :ユニチカ トラウトリーダー(フロロ) 3lb
ロッド :エゲリアERSS-63XUL
リール :10ナスキーC2000
ライン :ユニチカ シルバースレッドアイキャッチ 4lb
リーダー :ユニチカ トラウトリーダー(フロロ) 3lb
■ヒットルアー
スプーン
ティアロ1g
ボトム
NST
キメラ
BMスプーン
クランク
ミッツドライ
シケーダー
■8/12(金)AM7:00~PM4:00(晴れ時々曇り)
滋賀県 朽木渓流魚センター ルアー・フライ釣り場
釣果 トータル20匹 (虹鱒)
1投目から・・・案の定マスボール。で、1投でとゲット。キープ。
今日は3匹キープですよ。
出足上々のようでいて、連発しません。厳しいっすね。
クランクへチェンジ。ミッツドライ、シケーダーなど表層で
採るも続きません。
縦系の軽いヤツ・・・>マスボールには利きます・・・・が
太陽が昇りきると、反応はさらに鈍くなります。さらに、
今日は釣り人多いっす。人的ハイプレッシャーがさらに
のしかかります。
縦系の重いヤツ(NSTとかキメラとかエグザとか)でボトムを
叩きますが・・・・・、やっぱ連発しません。
唯一、高反応したのが>BMスプーン0.8g(ピング/粗白)
唯一の3連発。持ってたけどいままで使ってなかったんです。
フォールのヒラヒラがよいのでしょうか?
リフトする時も水を受けて、よい感じでヒラヒラします。
しかし、悶絶が続きます・・・・・。第1ポンドぐるりと一周。
連発して釣ってる人はいませんね。厳しいっす。
日差しがでると「暑い」っす。すぐに曇ったり、風が吹いたりしますが
状況はかわりません。
休憩しつつ、ポツポツと・・・・。
前回高反応だった>Xスティック・・・・あれ、釣れませんね。
手持ちのクランク・縦ボトム系スプーン総動員も・・・・
一番反応がいいのは>BMスプーン0.8g(ピング/粗白)
色の違うもあるんですが、こいつはイマイチ。
しかし・・・・ロスト・・・
「釣れてるルアーはロストする」
「買ったばかりのルアーはロストする」
俺的法則にハマってしまいました。
BMスプーン、キメラ(エロピンク)、NST(ペナルティ)
ロストルアーズの仲間入りでした・・・。立ち木が、立ち木が・・
午後4時納竿。3匹お持ち帰りで美味しくいただきました>虹鱒。
真夏はさすがに厳しい、それでもトータル20匹。しかもフェザー
封印中。去年からの成長を実感した朽木でした。
ロッド :グレ鱒66
リール :NEWアルテグラ・アドバンス1000S
ライン :ユニチカ シルバースレッドアイキャッチPE 4lb
リーダー :ユニチカ トラウトリーダー(フロロ) 3lb
ロッド :エゲリアERSS-63XUL
リール :10ナスキーC2000
ライン :ユニチカ シルバースレッドアイキャッチ 4lb
リーダー :ユニチカ トラウトリーダー(フロロ) 3lb
■ヒットルアー
スプーン
ティアロ1g
ボトム
NST
キメラ
BMスプーン
クランク
ミッツドライ
シケーダー
■8/12(金)AM7:00~PM4:00(晴れ時々曇り)
滋賀県 朽木渓流魚センター ルアー・フライ釣り場
釣果 トータル20匹 (虹鱒)
Posted by iso777 at 17:19│Comments(0)
│朽木渓流魚センター
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。