ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
iso777
iso777
近江の国出。かつて琵琶湖にバサーがおった。2010年管釣りエリア・トラウト覚醒!平成最後エリアミノーイング突入?
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年05月15日

醒井情報(平日釣行の方ご注意を)

醒井情報(平日釣行の方ご注意を)


『5月28日(月)~6月1日(金)の間、臨時休業いたします。』
ルアー・フライ釣り場
醒井養鱒場ホームページより
※ルアー・フライ釣り場のみ休業なので、醒井養鱒場自体は通常営業ですよ。

藻の除去だそうで・・・・・、つうことは魚もオール入れ替えなの??
狙いは目は6月2日(土曜日)?!!


そういや、醒井近辺は、そろそろ「蛍」と「梅花藻」の季節ですね。




はい、で自分はというと・・・・・・いけてません、逝けてませんよ>釣りに。




悶絶病をかかえたまま、悶々とした日々と送っています。


そんなときはやっぱり>散財?!


最近はもっぱら「ヤフオク」でポチポチ。終了直前に高額更新されると、躍起になって
競ってしまいます・・・・。

セットとか多いので、ルアーが増殖してますよ。(何やってんだか・・・)


気が付けば、アンフェア、つぶアン、ノアjr.、コンプ、ピーチが増えてました・・・・(笑




PS.そう言えば、一宮の某釣具屋の店長さんが、ピー●の醒●オリ●●をなんとかかんとか言っておられたな。




同じカテゴリー(エリアフィッシング)の記事画像
neoさん関西10エリア遠征だと
明けましておめでとうございます
いざ美濃FA!!
これまでの釣果・釣行記
同じカテゴリー(エリアフィッシング)の記事
 高鷲フィッシングパーク、鱒蔵、釣り堀アクア・ヘブン (2019-01-04 12:25)
 リスタート (2015-10-04 20:55)
 11月がはじまった! (2014-11-09 20:53)
 neoさん関西10エリア遠征だと (2013-04-06 22:17)
 [管理釣り場]エリアフィッシング情報 醒井養鱒場 (2012-10-04 23:09)
 基本は大事やね (2012-05-25 21:47)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
醒井情報(平日釣行の方ご注意を)
    コメント(0)