2012年04月15日
[管釣り]雨の瑞浪 初釣行 (4/14)長編
こんにちわ、このところ「北田原」「北方」と西へ東へ初エリアに出没して
いる、さすらいのカンツリ師iso777です。
さて、去年の夏くらいから行こう、行こうと思っていて
やっと行けたよ>瑞浪フィッシングパーク
はたして、「悶絶フィッシングパーク」とまで言われるが・・その真相やいかに?!
![[管釣り]雨の瑞浪 初釣行 (4/14)長編](//img01.naturum.ne.jp/usr/isz5150/mizunami2.JPG)
今回は、ブロガーのかばぞうさんと友釣りでした。
そして、サプライズなゲストも!
いる、さすらいのカンツリ師iso777です。
さて、去年の夏くらいから行こう、行こうと思っていて
やっと行けたよ>瑞浪フィッシングパーク
はたして、「悶絶フィッシングパーク」とまで言われるが・・その真相やいかに?!
今回は、ブロガーのかばぞうさんと友釣りでした。
そして、サプライズなゲストも!
■行程
名神ー中央道利用で往復240km。IC降りてから国道
行ったら、ちょこっと迷いましたが・・・。そんなにI
C降りてから走らなくていいですね。
「美濃FA」行くのに+20kmって感じですかね。
■天候
夜中からそこそこ降っていたようです。午前は断続的な
弱い雨。午後も降ったりやんだり。風はほぼなかったかと。
![[管釣り]雨の瑞浪 初釣行 (4/14)長編](//img01.naturum.ne.jp/usr/isz5150/mizunami3.JPG)
今年は、雪・雨・暴風・風雨・雨と・・・・天候には恵ま
れてないです。
■水色
かばぞうさん曰く、「いつもより濁りが強い」そうです。
ド茶濁りな感じです。
■タックル
いつも通りです。
ロッド :インターセプト HR-K60 TypeB
リール :11バイオマスターC2000S
ライン :ユニチカ シルバースレッドアイキャッチ 3lb
リーダー :ユニチカ トラウトリーダー(フロロ) 2.5lb
ロッド :ノリーズ ボゥアロー57
リール :11バイオマスターC2000S
ライン :GT-Rピンク 3lb
■ファースト・インプレッション
いがいにポンド小さいね、という感じ。
■ファースト・フィッシュ
![[管釣り]雨の瑞浪 初釣行 (4/14)長編](//img01.naturum.ne.jp/usr/isz5150/mizunami1.JPG)
雨なので写真はこれだけ
■釣果
ほぼ最初の2匹以降カウンター回してないので、??
何匹だったでしょうか?
■サプライズ・ゲスト
ジャスティンさんが来られました。ありがとうございま
した。
■内容
朝一、ボトム。その後表層、で中層、上がったり下がったり
ですね。
放流効果は30分後くらいからあらわれ、かばぞさんティアロ
放流カラーで連発してました。自分は・・・、グリメタの心
でちょっとだけ。
午後はちょっとまったりぎみ。ボトムをペンタでデジ巻きで
2連ゲト。クランク挟んでまたペンタでボトムみたいな。
あと、ミノーの「手品」で遊んでみました。結構きましたよ。
最後の方はベッキー。3人そろってベッキーのマスタード投げ
てました。
お二人と話をしながら、NKCしながらなので、あっという
間に時間が過ぎていきました。いろんなお話や情報も聞けて
楽しかったですよ。
思ってたより「悶絶」した感じではなかったです。
かばぞうさんも、いつもの瑞浪よりいい感じだとおしゃって
ました。
雨だったので釣り人も少なく、プレッシャーも低かったのも
あるでしょう。
■新戦力 ムカイ「フルスペック」
もうちょいと使い込んでみないと。濁っていたので、どのく
らい潜っているのかも不明ですし・・・。
・着水してから、ちょいスロー巻き(つぶアンより速く、ク
ラピーより遅く、くらい)でグウ~重くなってフッキングで
3匹ほどゲット。
うち2匹はNKC(クランクしばり)での連ちゃん。
・午後のまったりタイムに、着水後ぐりぐり「2回早巻き」し
てから「つぶアン巻く時と同じくらいの巻きスピード(自分の
場合の)」で巻いて、ガツンとあたって巻き合わせで2匹ゲト
そんな感じでした。次「醒ヶ井」でいろいろな巻きスピード
で試したいと思います。
■カラー
一番良かったカラシ系とグリーン系。グリメタとか、マスター
ドとか。光ものも。
■NKC
1発目の「なんでもあり」はボーズで負け。その後「クランク縛り」
でフルスペックで1抜け。「スプーン縛り」でグリメタのグレッチ
を巻きあげてきて1抜け。「ドットコムルール」でボーズ負け。
最後NKC-Gで最初ミノー投げるも不発、かばぞうさんがベッキー
で1抜けされたのを見て、ベッキーのマスタードで3本。2抜けでき
ました。
![[管釣り]雨の瑞浪 初釣行 (4/14)長編](//img01.naturum.ne.jp/usr/isz5150/mizunami4.JPG)
ジャスティンさんゴチになりました。
■ヒットルアー
・ディープダイヤ1.5g(シルバー/チャート/オレンジ) - ウォーターランド
・リンゴミディ1.8g(ユカコレ・ゴールデンキウイ) - ヤリエ
・ベッキー1.3g(マスタード) - 3PEICE
・ハイバースト1.6g(シルバー) - ヴァルケイン
・心1.2g(グリーンメタリック) - nei ani
・グレッチ1.4g(グリーンメタリック) - シーレーベル
・つぶアンF - ムカイ
・フルスペックF - ムカイ
・管極He F - バスディ
・パニッシュ ロデオチューン - スミス
・K-1 ロデオチューン - HMKL
・トラウトチューン - ジャクソン
・スティル - スミス
・ブラストイットミノー - アイジェットリンク
初めてのエリアなので、なんでもかんでも投げてみ
ました的に・・・いっぱい使ってました。カラー
ローテじゃなく、ガンガン、ルアー変えてってまし
た。
■4/14(土)AM8:00~PM4:30(弱雨、時々曇り)
岐阜県 瑞浪フィッシングパーク (ド茶濁り)
釣果 満足!満足!
かばぞうさん&ジャスティンさん、ありがとうござい
ました。楽しかったです。また、よろしくお願いします。
さ~って来週のサザエさんはー・・・・
「近くて遠い」醒ヶ井でフルスペックと手品でもやって
見ますか?!
名神ー中央道利用で往復240km。IC降りてから国道
行ったら、ちょこっと迷いましたが・・・。そんなにI
C降りてから走らなくていいですね。
「美濃FA」行くのに+20kmって感じですかね。
■天候
夜中からそこそこ降っていたようです。午前は断続的な
弱い雨。午後も降ったりやんだり。風はほぼなかったかと。
今年は、雪・雨・暴風・風雨・雨と・・・・天候には恵ま
れてないです。
■水色
かばぞうさん曰く、「いつもより濁りが強い」そうです。
ド茶濁りな感じです。
■タックル
いつも通りです。
ロッド :インターセプト HR-K60 TypeB
リール :11バイオマスターC2000S
ライン :ユニチカ シルバースレッドアイキャッチ 3lb
リーダー :ユニチカ トラウトリーダー(フロロ) 2.5lb
ロッド :ノリーズ ボゥアロー57
リール :11バイオマスターC2000S
ライン :GT-Rピンク 3lb
■ファースト・インプレッション
いがいにポンド小さいね、という感じ。
■ファースト・フィッシュ
雨なので写真はこれだけ
■釣果
ほぼ最初の2匹以降カウンター回してないので、??
何匹だったでしょうか?
■サプライズ・ゲスト
ジャスティンさんが来られました。ありがとうございま
した。
■内容
朝一、ボトム。その後表層、で中層、上がったり下がったり
ですね。
放流効果は30分後くらいからあらわれ、かばぞさんティアロ
放流カラーで連発してました。自分は・・・、グリメタの心
でちょっとだけ。
午後はちょっとまったりぎみ。ボトムをペンタでデジ巻きで
2連ゲト。クランク挟んでまたペンタでボトムみたいな。
あと、ミノーの「手品」で遊んでみました。結構きましたよ。
最後の方はベッキー。3人そろってベッキーのマスタード投げ
てました。
お二人と話をしながら、NKCしながらなので、あっという
間に時間が過ぎていきました。いろんなお話や情報も聞けて
楽しかったですよ。
思ってたより「悶絶」した感じではなかったです。
かばぞうさんも、いつもの瑞浪よりいい感じだとおしゃって
ました。
雨だったので釣り人も少なく、プレッシャーも低かったのも
あるでしょう。
■新戦力 ムカイ「フルスペック」
もうちょいと使い込んでみないと。濁っていたので、どのく
らい潜っているのかも不明ですし・・・。
・着水してから、ちょいスロー巻き(つぶアンより速く、ク
ラピーより遅く、くらい)でグウ~重くなってフッキングで
3匹ほどゲット。
うち2匹はNKC(クランクしばり)での連ちゃん。
・午後のまったりタイムに、着水後ぐりぐり「2回早巻き」し
てから「つぶアン巻く時と同じくらいの巻きスピード(自分の
場合の)」で巻いて、ガツンとあたって巻き合わせで2匹ゲト
そんな感じでした。次「醒ヶ井」でいろいろな巻きスピード
で試したいと思います。
■カラー
一番良かったカラシ系とグリーン系。グリメタとか、マスター
ドとか。光ものも。
■NKC
1発目の「なんでもあり」はボーズで負け。その後「クランク縛り」
でフルスペックで1抜け。「スプーン縛り」でグリメタのグレッチ
を巻きあげてきて1抜け。「ドットコムルール」でボーズ負け。
最後NKC-Gで最初ミノー投げるも不発、かばぞうさんがベッキー
で1抜けされたのを見て、ベッキーのマスタードで3本。2抜けでき
ました。
ジャスティンさんゴチになりました。
■ヒットルアー
・ディープダイヤ1.5g(シルバー/チャート/オレンジ) - ウォーターランド
・リンゴミディ1.8g(ユカコレ・ゴールデンキウイ) - ヤリエ
・ベッキー1.3g(マスタード) - 3PEICE
・ハイバースト1.6g(シルバー) - ヴァルケイン
・心1.2g(グリーンメタリック) - nei ani
・グレッチ1.4g(グリーンメタリック) - シーレーベル
・つぶアンF - ムカイ
・フルスペックF - ムカイ
・管極He F - バスディ
・パニッシュ ロデオチューン - スミス
・K-1 ロデオチューン - HMKL
・トラウトチューン - ジャクソン
・スティル - スミス
・ブラストイットミノー - アイジェットリンク
初めてのエリアなので、なんでもかんでも投げてみ
ました的に・・・いっぱい使ってました。カラー
ローテじゃなく、ガンガン、ルアー変えてってまし
た。
■4/14(土)AM8:00~PM4:30(弱雨、時々曇り)
岐阜県 瑞浪フィッシングパーク (ド茶濁り)
釣果 満足!満足!
かばぞうさん&ジャスティンさん、ありがとうござい
ました。楽しかったです。また、よろしくお願いします。
さ~って来週のサザエさんはー・・・・
「近くて遠い」醒ヶ井でフルスペックと手品でもやって
見ますか?!
Posted by iso777 at 18:01│Comments(6)
│瑞浪FP
この記事へのコメント
iso777さん、こんばんは♪
雨降ってよかったですね!
好天が続いた後だし、川から入ってきた水の効果が出るいいタイミングだったと思います。
それに瑞浪嫌いの「あの人」がスペシャルゲストで来るなんて、奇跡に近いですよ。(笑)
雨降ってよかったですね!
好天が続いた後だし、川から入ってきた水の効果が出るいいタイミングだったと思います。
それに瑞浪嫌いの「あの人」がスペシャルゲストで来るなんて、奇跡に近いですよ。(笑)
Posted by AIME(エイム)
at 2012年04月15日 20:08

こんばんわ AIMEさん
雨でも楽しい釣行になりましたよ>瑞浪。
>>それに瑞浪嫌いの「あの人」がスペシャルゲストで来るなんて、奇跡に近い>>ですよ。(笑)
つぶアン博物館の館長さん曰く
「●●」カラーが良いそうです!
雨でも楽しい釣行になりましたよ>瑞浪。
>>それに瑞浪嫌いの「あの人」がスペシャルゲストで来るなんて、奇跡に近い>>ですよ。(笑)
つぶアン博物館の館長さん曰く
「●●」カラーが良いそうです!
Posted by iso777 at 2012年04月15日 20:57
こんばんは♪
土曜日は遠いところお疲れ様でした(^^)
今思い返してみてもかなり楽しい釣行でしたね♪
やっぱあの日は当たり日だったと思います(^^)
自分も1号池のみでしかも巻きであれだけ釣れる事は今までありませんでした(^^)v
GWの件は都合がよろしければ是非ともご参加下さいm(__)m
瑞浪以上に楽しいと思いますよ♪
またよろしくお願いします(^^)
ありがとうございました(^^)
土曜日は遠いところお疲れ様でした(^^)
今思い返してみてもかなり楽しい釣行でしたね♪
やっぱあの日は当たり日だったと思います(^^)
自分も1号池のみでしかも巻きであれだけ釣れる事は今までありませんでした(^^)v
GWの件は都合がよろしければ是非ともご参加下さいm(__)m
瑞浪以上に楽しいと思いますよ♪
またよろしくお願いします(^^)
ありがとうございました(^^)
Posted by かばぞう at 2012年04月15日 22:12
こんばんは 雨の中おつかれさま&ありがとうございました
寝坊による突然の行き先変更でしたが
サプライズ成功かと思います
注:瑞浪が嫌いなわけじゃないですよ(笑)
たまたま行く機会があまり無いだけで
クリアーウォーターに慣れているため
濁った所が苦手なだけです
「●●」カラーはどこでも熱い釣果を生み出しますよ
寝坊による突然の行き先変更でしたが
サプライズ成功かと思います
注:瑞浪が嫌いなわけじゃないですよ(笑)
たまたま行く機会があまり無いだけで
クリアーウォーターに慣れているため
濁った所が苦手なだけです
「●●」カラーはどこでも熱い釣果を生み出しますよ
Posted by 館長(収集家) at 2012年04月15日 22:49
かばぞうさん こんばんは。
土曜日は、お疲れ様でした&ありがとうございました。
瑞浪、すごく印象がよいです。
釣れるイメージがつきましたよ。
また行って、撃沈されたりして・・・・。
土曜日は、お疲れ様でした&ありがとうございました。
瑞浪、すごく印象がよいです。
釣れるイメージがつきましたよ。
また行って、撃沈されたりして・・・・。
Posted by iso777 at 2012年04月16日 20:43
館長 様!! こんばんは
土曜日は、お疲れ様でした&ありがとうございました。
自分もクリアなポンドがメインなので、マディはどうも苦手です。
でも、結構釣れてよかったです。
「●●」カラー!欲しい
土曜日は、お疲れ様でした&ありがとうございました。
自分もクリアなポンドがメインなので、マディはどうも苦手です。
でも、結構釣れてよかったです。
「●●」カラー!欲しい
Posted by iso777 at 2012年04月16日 20:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |